What's new ! (from 2015)

2021
派遣職員の高橋治喜さんが特任専門職員なりました。派遣職員として、大貫友也さん・濱口芽以さんがメンバーに加わりました。
特任研究員として松井一樹さんがメンバーに加わりました。
学術専門職員の大圃一実さんが退職されました。今までありがとうございました。
金道先生が還暦を迎えられ、強磁場施設でお祝いの会を開催いたしました。
学術専門職員の柿沼邦夫さんがメンバーに加わりました。
2020
派遣職員の石黒守さんがメンバーに加わりました。
派遣職員の高橋治喜さんがメンバーに加わりました。
2019
物性研ボウリング大会において、強磁場チームが優勝・個人賞など今年も大健闘しました!
日本物理学会誌vol.74 特別企画「平成の飛跡」Part.2物理学の新提案に、金道先生の「極限環境物理の新展開」が掲載されました。
助教として石川孟さんがメンバーに加わりました。
技術補佐員 高柳常夫さんが退職されました。今までありがとうございました。
2018
物性研ボウリング大会において、強磁場チームが優勝・準優勝・個人賞など大健闘しました!
物性研スポーツ大会(キックベース)において、強磁場Aチームが優勝しました!
特任助教として今城周作さんがメンバーに加わりました。
留学研究員として在籍されていた佐藤和樹さんが大阪大学に戻られました。益々のご活躍をお祈りしております。
近藤晃弘助教が退職されました。今まで本当にありがとうございました。新天地でのご活躍をお祈りしております。
2017
特任研究員の足立伸太郎氏がNIMSへ異動しました。引き続きがんばってください!
長きに渡り金道研(と徳永研)を支えていただいた秘書の荒木さんが退職されました。今後のご活躍を祈念しております。
新しい秘書さんとして大野亜沙子さんが着任されました。
物性研ボウリング大会において、強磁場Aチームが優勝しました!個人成績においても岩浅君が3位と健闘しました!
小濱特任助教が強磁場施設の所員(准教授)に着任され、新たなスタートを切りました。
物性研スポーツ大会(インディアカ)において、強磁場Aチームが優勝しました!Bチームも3位、Cチームも4位と健闘しました!
技術補佐員として高柳常夫さんがメンバーに加わりました。
M2の後藤君、森さん、D3の望月君が卒業しました。おめでとうございます。
2016
学術支援職員として大圃一実さんがメンバーに加わりました。
弘前大・渡辺研から、特任研究員として足立伸太郎氏がメンバーに加わりました。
物性研スポーツ大会(アルティメット)において、強磁場チームが優勝しました!
webサイトリニューアル記念(?)パルスマグネットが爆発する時の映像を公開。(爆発時の音に注意して下さい。)
webサイトをリニューアル。
2015
阪大・萩原研からM1の佐藤君が短期留学生としてメンバーに加わりました。
博士課程前期の学生2名(後藤大樹君、森理恵さん)が新たにメンバーに加わりました。
川口さんが技術専門員になられました。おめでとうございます。