TOP

Log70

2009/02/02(月)
修論審査が終わり
今日でオレの担当する修論審査が終了した。審査は昼の1時からだったのでサッカーを10分前に切り上げ、シャワーして着替えて時計を見たら2分遅刻。慌てて部屋の前に行き、ドアを開けようとしたところピッチが鳴った。おっ、嶽山さんからや、何か悪い予感、と思ったらビンゴ!
「上田先生が直々に探しに来られてるよ」
「ありゃぁ、ちょうど部屋の前まで来てるんですけど」
「忘れていないか心配されてるみたいやで」
「はあ、すんません」
という事で部屋に入ったら当然皆さんお揃いであった。やはり理論だけあって厳密ですな。しばらくしてから探索に出ていた上田先生も戻って来られた。
「君は実験室にいたの?」
「いえ、実験室の横の」
「実験室の横の?」
「原っぱの上で」
「あー、原っぱで走り回ってたわけね」
などと和やかな雰囲気の中、審査は厳粛に執り行われたのであった。


2009/01/30(金)
恵みの雨
来週の運営委員会に向けて資料を準備せんといかんのだが、時間がない。午後は中性子の委員会があるし。この窮地を救ってくれるつもりか、朝からの雨でサッカーは無し。昼休みも集中できてある程度までは仕上がった。もし晴れていたらと思うだけでゾーッとするな。しかし、あまり降り過ぎると来週が心配になる。


2009/01/29(木)
軽くは無いやろ?
修論審査も終盤を迎えている。今日、細矢君の審査が終わったのでオレの担当はあと一人となった。細矢君も含めて今週は二件やったのだが、イマドキの若者の発表はこんな感じ。

「さっき、軽く説明しましたが・・・」
「これを軽く紹介しますと・・・」

修論審査ちゅうのはそれなりに重たい場やと思うんやが、そこで軽く説明したりしたらあかんのとちゃうか。


2009/01/27(火)
毎年、この時期は
よく考えてみたら、毎年、この時期は毎日何かの用事があり、いまいち落ち着かん。今日は朝から片倉さんの強磁場セミナーがあり、昼からは平山君の公聴会、夕方は細矢君の発表練習という具合にずっとプロジェクターを見て過ごした。カレンダーを見ても毎日書き込みがあるし、2月の中旬まではずっとこんな調子やな。

1月になって変わった事と言えば、オレのスケジュールだけではなくて、グランドの状態も変わってしもうた。霜が降りるようになってからというもの滑らん日は無い。サッカーは上手くならんし、足は滑るしでは踏んだり蹴ったりや。早く春が来んかな。春が来ればサッカー以外にもやりたい事がある。ずいぶん前にサッカーで痛めた肩がなかなか治らんので、こんなんではソフトの季節になったら困るやんと思い試しにバットを素振りしてみた。やはり最初は痛かったが段々振れるようになり、驚いた事に最後は痛みも動きも良くなった。これはサッカーばかりやってるのは良くない、色々なスポーツをせよというお告げやったのかも知れん。というわけで、季節が良くなれば、早朝テニス、昼サッカー、夕方ソフトという風に多様なスポーツをやって行きたい、いや、やっていくべきやろ。


2009/01/21(水)
推定無罪
今日はコイルを作りながら分解するという建設的なのかどうなのか分からない一日であった。まあ分解といっても原因が分かれば次に役立つという意味では建設的なのだが。

作ったのは「1Lプラスα#2」で、1号機に続き美しい出来映えであった。分解その1は3Lコイルで、これがきっかけで1Lを作る気持ちになった。データ的には破壊のサインが出ていたのだが結局見つけられたのは1層目の巻き始めからちょっとの場所でターン間にある小さな放電痕だけ。あえて言えば、ターン間が圧縮されて絶縁が傷んだ様な感じか?圧縮を避ける構造にするか、絶縁を厚くするかせよという結果であった。

問題はその次。年末に佐藤さんがノイズが出ますと報告してきてお蔵入りしたロングパルスマグネットの分解である。ノイズが出たといっても放電した様には見えへんし、電極がおかしいといった事もない。このコイルは新しい補強法、液体窒素チャンネルを採用しているので、もしかしたらその辺が問題か?やはり外コイルの内壁が乱れているのかも?と思い、外コイルをばらしてみたが問題なし。窒素チャンネル異常なし。次の5層コイルにも問題が無かったのでこれはいよいよ内コイルが壊れているのかと最後の三層をばらしてもやはり何もない。

「ということは、このコイルは無罪やったと言う事?」
「生きてるコイルを分解したんか?」
「銅銀線150mがゴミになったやん」
「まあ、作り方に問題がなかったと分かったのは良かった」
でもちょっと建設的ではない感じもしてちょっと疲れたかも。


2009/01/20(火)
段々下手になる
これだけ毎日やってたらもうちょっと上手くなってもええんとちゃうかと思うが、むしろ下手になってる感じでつらい。特に最近は、ええボールが回ってきてオレで流れをぶち切るみたいで、瞬間、その場の空気がすーっと冷えて行くのが分かってつらいわけやな。あまりにも思うように蹴れないので、宮田君に訊いてみた。
「ボールのどの辺を蹴るん?」
「ちょっと下目ですね」
「足のどこで蹴るん?」
「この辺りですかね」
「足首は利かすか?」
「いや固めますね」
そーか、最近考えていた事は全部反対やったんや。そう、真実はいつも真逆にあるんや。


2009/01/19(月)
今日は阪大

この週末、オレのお尻には火がついていた。だがそのお尻の火も何とか昨夜の2時に消火する事が出来て、今日は軽い気分で阪大に向かえた。今回のミッションは80Tマグネット製作のポイントを教えることである。今日の作業は夕方に終わるはずなので、それから柏に戻るつもりであった。

午前は順調に進み、待ち時間が出来たので阪大横のコーヒー豆屋さんに出かけた。ここの売りはその場で焙煎してもらえるところで、深めが好きなオレは色んな豆を試してみたいと思っている。とりあえず今日はブラジルを注文してみた。焙煎に30分くらいかかるので、その間に昼飯を食べるために蛍池駅前まで足をのばした。木村君からイタリアンがあったはずと聞いたのだが、オレらの頃の蛍池には定食屋はあってもイタリアンなんてとんでもなかったな。でも実際に行ってみると、蛍池らしいイタリアンで入りやすくて良かった。軽く食べて、豆を受け取りキャンパスに戻ったら良い時間だったので、作業の続きに取りかかった。

ところが、今日のスタイキャストの固まり方が良くない。いつも3時間でそれなりに固まるものが今日はべとべとのまま。
「このスタイキャストは古いん?」
「そんなに古くは無いです」
「ちゃんと混ぜた?」
「・・・混ぜましたね」
「ほな、もう1時間待ってみよか」
と、たまっている「ゴルゴ13」を読んでからチェックしてもまだ柔らかい。どうやら接着部を照らしているレフ球のパワーが足りていない事に気付き、倍増して待つ事さらに1時間でようやく固まり、残りの作業を終えてちょうど帰る時間となった。

写真は、名古屋で遊んできた大坪君が送ってきたもの。M2でもこの余裕がエエがな。


2009/01/15(木)
歯医者の余波
歯医者に通っていた時には買い物も出来たのでそれなりの食事をしていたのだが、歯医者が終わったいま、買い物をするタイミングを逃してしまい食事が乱れている。今晩も冷蔵庫を探して賞味期限切れ間近のベーコンを取り出し、パスタと炒めて塩こしょうだけで食べた。出来上がったのはパスタと思えなくもない様な、焼きうどんにも思えるようなものではあったが、まあ食べられたので良かった。

食べるものが無いのなら外食でもええんやが、わざわざ遠回りというほどの情熱もないので「まあええか」と家に帰ってきてしまう。家の前のラーメン屋が最後の手段に使えると思ってたんやけど、昨日も今日も店が暗い。もしかして潰れたか?ここにも金融危機の余波が?どこで食べよか晩ご飯。


2009/01/14(水)
来週になれば
今週は勢いが出ない。修士論文を始めとしたデスクワークがいっぱいでコイルを作るところまで気が行かない。来週になれば状況が良くなるんやけど今週はあかんな。作れないならと、松尾君がコイルを分解しだした。これも来週には原因が分かる様になるやろう。鳴海君は磁場出しまでは終えて仙台に戻った。残りは日帰りでやるらしい。

滑るグランドでサッカーをやるといつもと違う筋肉を使うみたいで変にだるい。まるでスキーの後みたいなだるさやな。今日はさらにコイルを抜くプレス押しで胸の筋肉も鍛えたんで体全体がだるい。ご飯を作る気も起きん。


2009/01/13(火)
大停電
今冬、2回目の寒さであろうか。昼休みでもまだ日陰の部分は霜が降りたままやった。サッカーでも浅田真央みたいに滑ってるシーンがあちこちで見られた。もちろん、そんなにエエもんでは無いが。

鳴海君が今日、明日とSPring-8で使うマグネットの磁場テストをするため来所している。JPARCでのマグネットN-3のスケジュールを決めなあかんのでC棟で話をしていたら、あたかも「バン」と音がするような雰囲気で電気が落ちた。工作機械も電灯もすべて落ちたので単なるブレーカーの問題では無いと分かったが、それ以上となると建物全体か?と怪しみながら廊下に出てみた。するとC棟の各部屋から人が出てくるだけでなく、B棟もD棟も慌てている感じであったので、これは大停電であると分かった。

たぶん強磁場は実質的な損害が少ないようだが、他はそうはいかんやろうなあ。原因は予想通り、新しい建物工事でケーブルを引っかけた事らしいが、まあえらい事してくれたもんや。

結局、N-3は2月中旬まで待ってから作る事にした。先週運び込んだN-2の様子を見極めてからということで。


 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
Special Thanks to: ソザイヤPOMO

++HOME++
[TOP]
shiromuku(hu1)DIARY version 3.10