TOP

Log53

2008/01/09(水)
クルバチンスキー氏来る
というわけで朝から本郷でD論審査。朝10時ちょうどに入ったつもりが、オレが入るのを待って始まった感じであったし、部屋の時計は5分過ぎていたので、いかん、とちってもうたと思ったのだが正しい時計はまだ10:01やった。びびったがな。終わりは予定通りに正午前。最近はD論言うてもこんな感じやが、昔は結構面白かった。昼イチから始まってエンドレス、だいたい3時には途中休憩でお茶とケーキが出る。ケーキは当然、審査される側が用意して、美味しくなかったら大変な事になるかもと思うと下手なケーキは買われへんし、そらえらい事ですわ。審査も気分が乗ってきたら夜まで続くし、終わったら飲みに行くぞと意気込んでいた研究室の院生も一人減り二人減りして、もう今日は無しかと思った頃にぼろぼろになった先輩が帰ってくるなんてシーンがあちこちで見られた物である。それでもまだ合格が出たらええ方で、それでダメ出しされるのも見た事がある。噂では仙台の方ではもっと凄い事もあったと聞くが定かではない。まあどっちにしてもイマドキではない古きよき時代のお話である。

まあ、おかげでその後の約束もしやすいわけで、工学部にクルバチンスキー氏を迎えに行った。柏に行く前にちょっと用事を済ませたかったので、一緒に御茶ノ水まで歩きながら色々と話をしてたら、モスクワ大ではD論審査の審査員は21人いて最後は投票で決めるらしい。もし不合格なら再提出は認めへんちゅうことでなかなか厳しい。その後、途中で昼飯も食べて用事も済ませて次に秋葉原に向かって歩いていると旧交通博物館の前で立ち止まり、「ここに蒸気機関車があったはずだが?」と訊いてくる。良く知ってるわこの親父。オレがおらんでも一人で来れたんとちゃうん?と思ったが、さすがにTXは初めてやったらしい。乗り方も降りる駅もキャンパスに行くバスも教えたので次からは一人で来る気満々やった。でも共同研究はもうちょっと後からやからね。


2008/01/08(火)
今日の方がきつい
大丈夫と思ってたんやけど、昨日蹴られた足の痛みがなかなか引かない。それでも初ゴールを目指して前に陣取る。サイドでどフリーでボールを待つのだがなぜか絶対にパスをくれない。あまりにくれないので、やっぱり下手にはパスが来へんねやと落ち込みながら走っていたが、たまには回してくれる奇特な人もいて、最終的に初ゴールも決まった(かな?)。

大丈夫と思ってたんやけど、今日は眠い。それでも片付けなあかん仕事を頑張り、ちょっとずつ身軽になってはいる。明日は、朝からD論審査で本店に行かねば。帰ってくる時に、クルバチンスキーさんを連れて戻らんといかんのだが、菅君がいないと一人で相手する事になるなあ。菅君は発熱でダウンらしいが、戻ってきて欲しいもんや。良く聞くと、いま金道研の半分くらいは倒れてるみたいや。大丈夫か、みんな。


2008/01/07(月)
意外と普通や
一週間以上も食っては寝、起きては食うの生活をしてたおかげでお腹は一回り成長した気がするし、当然生活のリズムも崩れているのに今日からいきなり早寝早起きなんて無理と思ってた。しかし意外や意外、睡魔に襲われることなく夜を迎えているし、サッカーもそれなりにやれた。新年の滑り出しとしては意外に順調や。

ただ、この時期に驚く程たくさんの締め切りを抱える事になったのでひたすらデスクワークに勤しんでいる。この内のいくつかはオレの責任やが、年末近くに舞い込んできた物もあるのでちょっといつもとは違う感じ。今週は覚悟を決めてやらんとあかんなあ。


2007/12/28(金)
フライホイール発電機の現状

すべてカバーもかけられて、据付はこの通り完成である。フライホイールがむき出しの写真は以前にあったが、これが完成品。


2007/12/27(木)
今日が蹴り納め?
かねてからの計画通り、今日は蹴り納め。昼からダラダラ続けるつもりであったが、やはり何となく人数が減っていき、ついには足がつる人も出てくるに至っては続行不可能の雰囲気が漂う。それでもフィールドを狭めて続けたのだが、ふと気がつくと向こうで安藤さんが座り込んでいる。ここでタオルが投げ込まれTKOである。確かにオレも変な歩き方になっていたから、ここでやめて正解ではあった。

しかし、この筋肉痛をほぐさんといかんので明日は蹴り納め第2弾。なんとか年末年始の貯金をしておきたいのだがなあ。

今日はそんなわけで晩飯を作る気にもならず、誰か一緒に食べに行くか?と研究室をのぞいてみたが、みんなもう帰ったというので、家の前のラーメン屋に入ってみた。今日まで入るのが躊躇われたのは店の名前のためである。とにかく背に腹は替えられへんからなあと思い入ってみたのだが、意外に普通であった。これなら使ってもええかも。


2007/12/26(水)
年末らしい日々

研究室からは早々とM1が離脱し、段々と寂しい感じ。しかし、こんなに早くいなくなるのはいかがなものか。どうもM1くらいでは学部生と変わらず、研究室に来るのも授業に出るのと同じなんやろうな。

フライホイールの設置をしてもらっていた方々も次々とお帰りである。こちらはほぼ4ヶ月の長丁場であったのだが、あっという間に過ぎ去ったという印象である。そんなわけでお別れを惜しんで記念撮影。おれを除いて、間が幣さん、右が倉持さん、左が大胡さん、お世話になりました。年明けからは、次のステージに進んで、いよいよ動かす準備である。

大坪君お薦めの「ダイイング・アイ(東野圭吾)」をやっと読了。発売日に本屋が開くのを待って買ってから研究室に来たらしい。それは完全に遅刻やろ、と言ったのだが、「そんな事より、ぜひ読んでみろ」と大絶賛するので、出張のお供に買ったのが1ヶ月前。すぐに読むつもりが体調イマイチでタイミングを逃し、何となく日延べになっていたのである。確かに面白かったが、東野はん、せっかくのアイデアが書き切れて無いんとちゃうか。なんか残念やなあ。

さて、明日は「年忘れ!蹴り納め大会」である。


2007/12/20(木)
忘年会週間二日目
朝、C棟に行って驚いた。流しに汚い鍋が放置され、机はどろどろ、カーペットには不気味な白い粉が散らばり、部屋は臭いが充満していた。昨夜は、皆で塵ひとつ残さん様に片付けたにもかかわらず。そら驚くまいか。そう言えば、オレが引き上げる時にお茶部屋で宮田君と安藤さんが粘ってたんやった。あれを見て嫌な予感はあったんやが、ここまで汚すとは。と言うわけで、朝イチの仕事が鍋磨きになったオレ、楽しい仕事をありがとう。

今日は昨日とはうって変わって「りゅうど会」の忘年会。「りゅうど会」とは物性研の所員の会の事らしいが、ちゃんとした説明を受けた事は一度もない。所員になった日から、「ハイ、君は今日からりゅうど会のメンバーやで」と自動的に入会しているのである。そもそもが「りゅうど会」という名前からして分からへん。どうやら「りゅうど会」の正体は最高機密事項らしい。それでも3年も所員をやっていると薄々その姿が見えてきた。どうやら昔、物性研のあった場所がりゅうど(龍土)町といったらしいのである。そんなもん新しい所員に分かるわけがない。これでまた物性研の謎がひとつ解明された。どうや、どうや、どーやあ(島木穣二風に)


2007/12/19(水)
ノイズ対策と忘年会
今日はまずはノイズ対策。ある実験サイトだけノイズが乗るのでマグネット切換スイッチからこちらに原因があるはず、と思い、切換スイッチ盤のケーブルを外してみた。ちょっと締めつけが甘い?とかのせいか、電極板に小さなでこぼこ(放電痕?)を発見。ケーブルの端末処理もやり直してつなぎ込んだ。結果、気にしていたノイズは消滅。しかしフル放電で新たに再現性の無いノイズが出現。7kV充電に落としたら出ない。9kVにしたら出る。何でしょう、これ。

晩は忘年会。昼過ぎに、宮田君が忘年会費を集めに来た。「鍋をしようと思うんですけど何が良いですか?」「そら、やっぱり水炊きやろ」という会話が交わされたので期待をしてお茶部屋に行き、鍋を見たら何か違う。「これってポン酢をつけへんの?」「はい、ポン酢インですから」それってどうよ。あちらでは、たまらず川口さんが別の鍋?を作りだし、これは安心の味付けであった。なんやかんやで帰宅は12時前になったが、何か物足りなかったし、豆腐も早く使いたかったので味噌汁を作って飲んで寝た。まあ良かったんちゃう。


2007/12/18(火)
流山運転免許センター
今週は走ってないせいか、よく眠れる。今朝も7時過ぎまでぐっすりであった。とりあえず起きて、トーストを焼き、シャワーに入って荷物をまとめて運転免許センターに向かって車を走らせた。しかし、しばらく走って気がついた。免許更新のハガキを忘れていたのである。これではまるで、さあ海水浴に出かけるぞ!と張り切って出かけたのに海パンを忘れた少年のようではないか。急いで取りに帰り再スタート。

だいたいの位置は頭に入れていたのだが、流山の道路は恐ろしい。まっすぐな道はごくわずかで、とにかく良く曲がる。曲がるだけならまだしも、いきなり幅が狭くなり行き違うのもやっとという感じの道のくせに幹線っぽい交通量。途中からは、どこを走っているのか分からなくなり、太陽の位置だけを頼りに走っていた。それでもカンだけはさえていて、この辺か?と思って折れた道が正解で、なんとか看板を発見できた。

着いてみて驚いたのは、よくもまあこんな分かりにくいところに作ったなあと思える程、まわりに何もない場所であった事。その代わり駐車場はたっぷりあるので引き分けやなあ。更新手続きもきっちりやってくれたけど、これは県民性の違いか?伊丹のセンターでは全部で一時間くらいしかかからんかったんやけどなあ。そんなわけで、全部終わったら11時過ぎになってた。まあこれで場所も分かったし、次に来る時には開店と同時に飛び込めるくらいの勢いで来よう。次ちゅうたら、5年後やけどね。

昼から大学に戻ってサッカーしたり、うろうろしたりしてたら面白い事がふたつあった。菅君がYbB12で良さそうなデータを出していた事がそのひとつ。もうひとつは、疑惑のザイロン補強がやはりコイルを伸ばしてしまっている事が分かった事。そんなに強いかザイロン!


2007/12/17(月)
車が復活
昨晩、六時半に伊丹を出発してのんびり流山を目指し走った。昔、日曜の夜はトラックが走ってなかったから走りやすかったのだが、昨日は死ぬ程走っていた。きっと景気のせいなんやろうが、やはり走りにくい。その上、ほとんどのトラックがほぼ時速100kmで走っているのもちょっと嫌やった。なんでかというと、走行車線を95kmで走っているトラックがあったら、時速100kmのトラックが追い越し車線に出てくるのだが、速度差が余り無いから抜くのに何分もかけるため、完全ブロック状態で後ろに行列が出来るのである。昔は追い越しかけるトラックはほとんど暴走状態でぶっ飛ばしていたのでむしろ楽やった。最近はトラックの速度もモニターされてるため速度遵守せないかんのやろうが、住みにくい世の中ですなあ。

なんて事もありながらも順調に車は走り、睡魔に襲われることなく流山に到着。夜中の一時をちょっと回っていた。早う寝よと思ったが、甲子園ボウルを放送していたので最後まで見てしまった。甲子園ボウルと言うても長居でやってたみたいやが。あー眠た。

すいません。そんなわけで明朝は免許証の更新に行ってから大学に行きます。


 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
Special Thanks to: ソザイヤPOMO

++HOME++
[TOP]
shiromuku(hu1)DIARY version 3.10