TOP

Log14

2005/11/01(火)
今日もまずまず
今日からバス乗り場が変わった。昨日までは1番乗り場で今日からが3番乗り場、距離にして40mくらいの差が大きな違いであった。高速に乗るのが5分ほど早くなることですいすい流れ、9時前には柏インターを降りていたのである。今日は快晴でバスからも富士山が見えていた。「そう言えば冬の晴れた日にバスを降りて物性研の一番南側の道路を歩いているとちょうど正面に富士山がきれいに見えるんで、あの通りを『富士見通り』と呼んでるんですよ」と所長に言うと、「『富士見通り』とは僕が最初に名付けたんですよ。もう何年も前に」と返されてしまった。

せっかく早く着いたので早く作業に取りかかる事もなく、予定通りコーヒーを飲んで平山マグネットからスタート。今回はデュアルポンプで引いたのでガイスラーが良く消えている。というわけでスタイキャスト注入して圧力容器の中に放り込んだ。残ったスタイキャストで三田村コイルの絶縁を張り付け、次に平山マグネットの内コイルの芯抜きをしようとしたら、支持パーツが無い。こいつを平山君にお願いしてお昼。

お昼後は平山君の工作が届いて無事芯抜きに成功。ガラスチューブの巻き取りも終了して作業終了。4時には三菱の佐藤さんが見積書を届けてくれた。これで正式に予備実験に向けて動き出す事になる。夕方、杉本さんが巻線機のインバーターをいじって倍速にしてくれた。最後はテニス。調子悪し。


2005/10/31(月)
よく遊び、よく・・・
まずは一般公開の後かたづけ。10時には共同利用で佐藤さんと約束していたのでその前に終わらせようと頑張っていたが間に合わんわな。結局、共同利用の方は松尾君にまかせて片付けた。

一般公開で実演したコイルの真空引きが次の仕事。カプトンシートを巻き、ガラス繊維をその上に巻き付けていると庶務の柳田さん大沢さんがクレーン協会の人を連れてきてくれた。安全上、クレーンの講習会を物性研で開いてもらいたいとお願いしていたのだが、その打ち合わせである。クレーンの現物を見てもらい、あとは大沢さん達にお願いして、コイルの続きに戻る。ガラス繊維を巻き終わりゴムチューブを被せようとしたが今度はお昼になったのであとを鳴海君に任せた。今日の昼休みはソフトの練習である。

今度の水曜日、本郷で職員レクリのソフトボール大会である。対戦相手は財務Bである。その前にいっぺんくらい練習しましょうという事でやったのだが、事務の人はみんなうまい。なかでも部長がうまいのには驚いた。これなら勝てるかも知れん。いや勝たんといかんやろう。

で、ソフトが終わり戻ると、真空ポンプにつなぐところまでやってくれていたのだが大きな漏れがあるとの事で、チェックするとステンの心棒とFRPの相性が悪いのかことごとく漏れている。そこにアラルダイトを回してだいたいの漏れは塞いだ。あとは時間をかけて引くばかり。次は、ロングパルスマグネットのチェックである。こちらは朝から菅君がやっていてくれたのだが、なんか菅君はおおぼけばかりかますのでなかなか進まない。まあ、細かい事は目をつぶり今日の目的は第一にコイルチェックやからとにかく磁場をうっていこう。

平行して松尾君のショートパルスは順調に実験が進み58Tを連発している。最後のショットが7時くらいで、コートの予約がまだ1時間ある。ちょっとやろか?ということで1時間だけ球打ちをした。コートから戻ってきたらちょうど菅君のチェックも終わっており異常なしであった。ほらな、乾いた爆発音はコイルの異常とちゃうねん。きっとケーブルまわりやって。

今日は充実した一日やった。


2005/10/29(土)
一般公開最終日
昨日準備したコイル巻きを見てもらう事にした。イメージとしては手打ちうどん実演販売という感じ。

10時からセッティングを済ませて、すぐに巻き始めた。普段のスピードで作ると二時間くらいで終わってしまうのでゆっくり目に巻いていった。扉から「これは何をしているのかな?」とのぞく人はいるけれど入って来にくそうなので、扉を全開にして更に張り紙をお願いした。「強磁場コイル製作公開中」「写真撮影禁止」「エサを与えないでください」

効果が現れ少しずつ入ってくる人が増えてきた。「なぜ撮影禁止なのか?」「化粧していないからか?」ちょっと興味を惹くポイントがずれてはいるが狙い通りでもある。

結局2時半くらいまでに巻き上げ完了。最後の仕上げをする頃にどんどんお客が増えてきて、「すいません、いま終わったところです」「ちょっと今は手が離せないので話かけんといてくれるか」などバタバタして終了。これならスタートを昼頃にして終了を公開終了時刻に合わせれば良かったが、午後は雨で客足にぶるかなと思ったからしゃあない。

打ち上げ会場に小埜君がかわいい彼女を連れて自慢しに来た。「いいわよね若い人は早くて強くって(ぎゅわんぶらあ自己中心派)」


2005/10/28(金)
虎の呪い
朝、千葉に入った瞬間、濃霧で視界ゼロであった。がんセンターからでさえ物性研が見えない。これはきっと日本シリーズ濃霧コールド事件を恨みに思う阪神ファンの呪いに違いない。大リーグでは「バンビーノの呪い」「山羊の呪い」など有名であるが、日本ではこれまで呪いは無かったように思う。今日からは「虎の呪い」やな。

さて一般公開であるが、午前中はあまりお客さんが来ない。昼過ぎになって少しにぎやかになったが、ちょっと疲れたので部屋に戻ってお茶を飲んで休憩。去年と同じでは芸がない、金道オリジナルでコイル巻きを見せたいと思っていたのだが部品がひとつ間に合わず。休憩後に沢井君と一緒に部品の準備をしていたら、結構おもしろがって入ってくる人もいた。これなら明日は面白いかも。

さらに月曜日の準備にケーブルの端末処理もやった。


2005/10/27(木)
雨のち晴れ?
朝は阪神ファンの涙雨。でも明日の準備をしているうちに上がったみたいや。部屋を片付け、掃除して展示品を運び込み、昼飯。今日は「かつ太郎」。味は普通。キャベツの千切りが細くて食べやすい。漬け物が微妙な味。店員は多い。帰ってきてもう少し準備を手伝い、そのあとは来週の準備=急冷ロングのセッティング。6時からテニスと言うところでまたまた嶽山さん乱入。今日は早めの解放でテニスが出来た。だいぶサーブが良くなってきた。これまでで最高かも知れん。継続は力やで。


2005/10/26(水)
仕事の季節
なんやかや言うても、途中経過が気になるし、勝ったら勝ったで夜のスポーツニュースで忙しい。そんな季節も今日でおしまい。明日からは仕事に集中できるわい。グスン。でもストーブリーグも楽しいんやけどね。

阪神の季節最終日の今日はじっくりとテレビ観戦した。ようやくエンジンが暖まって来たみたいやけど時既に遅しやな。負けて得る物何も無しや。

週末まで一般公開。明日は準備やな。でも来週の準備もせにゃならん。


2005/10/25(火)
三連敗
残念ですな。あとが無くなりました。しかし、あきらめは愚か者の結論であり、昔からのファンはあきらめない。例えば明日からの展開を予想すれば、ロッテは地元で胴上げをしたい思いがふと脳裏をかすめるやんか。そうしたら、知らず知らずのうちに手を抜いてしまうもんや。勝負というのは恐ろしいもんで、勝てる時に全力でいっとかんかったら流れが変わる。千葉に帰ってきた頃には取り返しが着かん様になっとるちゅうストーリーはどうや?奇跡を起こせる状況になった事を楽しまな。

今日は仕事をせんかったな。かといって遊びもしてないし。あれー?何をしてたんやろう?

阪大の9Lが壊れたらしい。寿命やったみたいや。次のセットを準備しとかないかんと前から思ってたんやけどなあ。日々の仕事に追われてるからいかんのや。悪い事にしばらく阪大には行かれへんし。

明日は東北大学丸の内分室。


2005/10/24(月)
阪大プロジェクト
いよいよ阪大プロジェクト新展開の始まりである。
今日は、80Tの一層目を巻く。
このコイル、8年前に一号機を完成させ、80.3Tに成功したものである。その後、百個以上のコイルを作り続けて蓄積されたノウハウをフィードバックさせてもう一度80Tを出そうと考えている。今日がそのスタートである。

でも、このコイルはそれだけやない。80Tが確認できたらその中にもう一個コイルを入れて90Tを狙うのが最終目標。(阪大Pその1)

さらに、こいつを太いワイヤーに変えて内径を拡げるのが阪大Pその2。

ちょっと別系統でSPring-8の増設バンクに対応したX-4を作るのが阪大Pその3。

ついでに柏プロジェクトその1はごっついワイヤーを使ってごっついコイルを作る事。フライホイールでドライブするコイルを作るため。

<今日の一言>
キャノンのCMの長谷川京子、ちゃんと踊ってないやん。


2005/10/21(金)
事後ヒアリング
今日は午後に文科省(丸の内)でヒアリングがあるので柏には行かず、家でワープロを仕上げる。ゆっくり寝られるかと思っていたが、何かで起きてしまいめざましテレビを見ながら朝飯。最近は8枚切りの食パン一枚を二つ折りにしてポテサラをはさんで食べるのが流行である。しかし、今日のポテサラは漂白臭がして美味しくない。

食べ終わって、シャワーに入って、洗濯機を回しながら掃除して、洗濯物を干してようやくワープロ。昼までに最低限のとこまで打てたのでメールで送り、またまた漂白ポテサラ食パンを昼飯にして出かける。この8枚切りはあまり関西では見かけない文化のような気がする。サンドなら10枚切りだしトーストなら6枚切りやろう。でも最近は8枚切りがお気に入りや。

出かけるついでに電話代をコンビニで払って財布が軽くなったのでキャッシュコーナーで補充しようと思ったが意外に遠い。このペースだと遅刻するわと思い引っ返す。文科省には集合時刻ちょうどやった。田中先生、上田先生とともにヒアリングを受ける。と言うてもオレは一言もしゃべらへんかったけど。

で、その後は向かいの三菱ビルに行ってフライホイールの打ち合わせ。結構時間がかかったのでそのまま空港に行って帰阪。明日の日本シリーズに備えたのだが・・・


2005/10/20(木)
ああ所員会=動物園
午前は科研費の仕事を仕上げようと思ったが終わらず。午後から所員会なんやなあ。今日はプログラムが満載で、セクハラ授業から始まり審議事項もいっぱいあり延々4時間のロングラン。オレも阪大時代にセクハラ(実行?)委員をやっていたからちょっとは知っているけれどセクハラ・アカハラは起こしたら大変やからねえ、気いつけなあかんで。当事者やその周囲がみんな不幸になるのは当たり前やが大学側もすごいエネルギーを使う。あの時も委員会が緊急招集されて合計6回くらいやった。やっていく内に事件の中身が分かっていき、こいつ救いようがないでと思ったものである。しかし、もっと救いようのないのは委員長で、結局どのように幕引きをするかを曖昧にしてしまった。こんなセクハラ委員会やったら訴える意味がないやん。

所員会の間にみんながザイロンホルダーを工作してくれていたので5時半から昨日の続きを始める。準備をしてちょこっと裏庭で球打ちをしてから巻き始める。工作は完璧で大変美しくできた。なんで最初からこうしとかへんねんや。スタイキャストが固まるまでぐるぐる回しておく。

明日は文科省でヒアリング。そのあと向かいのビルで打ち合わせ。


 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
Special Thanks to: ソザイヤPOMO

++HOME++
[TOP]
shiromuku(hu1)DIARY version 3.10