TOP

Log116

2012/06/07(木)
物性研ビアパーティー
ビアパーティーをこの時期にやるということで気になるのが天気。もし雨が降ったら、昼のスポーツ大会も台無しやしビアパーティーの場所もピロティーに変更となる。幸いな事に今年は晴れてくれたので最大の問題点はクリア出来た。

で、昼のスポーツ大会だが、今年の競技はソフトボール。初戦の相手は因縁の事務部「チーム堤」。せっかくだからローカルルールでやろうと言う事になり、女性の人数×1点のハンデを付けて戦った。しっかり打てれば勝てるだろうと思ったが案外不発であった。守りの方は安定していて点を与える事は無かったが結局、7-8で敗退。今年も辛研との対戦はかなわなかった。

ビアパーティー本番はイベント班が盛り上げてくれて盛況の内に終了。オレも久しぶりにニク→ニク→ニク→カレーと回して満足した。あとは明日の片付けをきっちりやってもらえたら完璧である。実行委員の皆さんどうぞよろしく。

オレの明日は、午前中が所員懇談会で午後が本郷で国際委員会の小委員会。明日締め切りの仕事をいくつか抱え、コイルも微妙に作業が遅れているので柏に戻って仕事をせんといかん様な気もする。


2012/06/06(水)
カワグチさんはランちゃん派
というわけで今日は11Lを巻くつもりであったが、材料がなかなか届かない。最終的に届いたのは3時過ぎだったのだが、荷札には午前中着と書いている。直接オレに持ってくるのはまずいと思ったのか郵便局のおっちゃんはコンドウくんに渡して消えたらしい。おかげでこちらの予定はずれまくりだが、今日の内に巻いておかんと今週はノーチャンスなので無理を承知で巻き始めた。

いくつかのコイルを巻いてみて新方式の巻き方もかなり技術が上がり、短時間で美しく巻く事が出来るようになった。今日も順調に巻けて、7層目まで終わった時にふと頭に浮かんだ疑問をカワグチさんに訊いてみた。「カワグチさんはキャンディーズの中では誰派?」「僕はノーマルなんでランちゃんです」「そうね、やっぱりランちゃんやね」「それより、重大な間違いをしてます。そこのコイルの壁のサイズが小さすぎませんか?」「えっ、そう?」「その壁は11Lのではなく9Lのではありませんか?」とキャンディーズ話からえらい展開になりそうだった。結局これは勘違いで済んで無事に美しく巻き終える事が出来た。

明日はなんとか真空含浸まで終わらせたいのだが、朝からソフトボール大会があるし、夜はビアパーティーやし、うまくやりくりせんとなあ。


2012/06/05(火)
次世代ミッドパルス

次世代ミッドパルスマグネットのベースモデルとなるコイルがやっと出来た。出来たと言っても冷やしバメが終わったばかりなので、この後、セッティングをせんといかんのやけれど、これくらいになるとかなり重たくて一人でやれる作業は限られてくる。まあぼちぼち進めて6月後半にテストできれば嬉しいのだが・・・。ちなみにこのコイル内径は27φで、目標磁場は80T超え。とりあえずのパルス幅は40msecで今のミッドパルスと同じ。

トクナガ氏から「75T測定用のコイルはすぐに準備できるか?」と訊かれた。ちょうどミッドパルスが終わったところで良いタイミングということもあり、「じゃあ一週間程度(営業日ベースで)で準備する」ことになった。というわけで明日からは11Lコイルで再々挑戦である。


2012/06/04(月)
柏→舞子→文科省→柏

金曜日の晩は伊丹に移動しておく予定であったが、文科省に持って行く資料の手直しをしてたら帰れなくなり、土曜日の朝イチに飛行機を変更した。朝イチの飛行機は6:20発で、空港バスが、がんセンターを出るのが5:13。時間的には厳しかったがギリで間に合い飛行機に乗れた。朝は4時起きだったので機内では爆睡。伊丹に着いた後もすっきりしない頭でまずは髪を切りに行き、速攻で着替えて舞子ビラに向かった。

舞子は明石海峡大橋のすぐそばにあり、式場の窓からはこの通り大橋の全貌がよく見える。そう、この日、ヤマウチさんの結婚式で舞子までやって来たのだが、結構良いロケーションと結構美味しいご飯と結構緊張感のない披露宴でまずまず楽しかった。披露宴でのヤマウチさんは、とにかくうれしい様子が隠しきれず出ていた。その理由は明らかで、ヤマウチさんにはもったいないくらいのお嫁さんだったからである。オレの見るところ、美人で、ヤマウチさんより背が高く、ヤマウチさんより頭も良いお嫁さんがなぜ来てくれたのか疑問が残るのだが、本人はそんな事を気にするそぶりも見せず、パワーポイントを使って自分がなぜ結婚する気になったかをプレゼンするくらい有頂天であった。まあこのプレゼンもなぜか英語で説明が書いてあってしかも間違いがあったりするんで、奥さんに見てもらってたら良かったのになと突っ込まれたり、結論がイマイチなのを「あいつ昔からツメが甘いねん」とTC小林に言われたりで突っ込みどころが満載であった。

舞子からの帰途、三宮で萩原コーヒーを買って帰れたので今週は美味しいコーヒーが飲める。というわけで日曜日は一日休養し、今日、朝イチの飛行機で移動して文科省に行った。これは次世代強磁場の計画を聞いてもらうためなのですぐにどうこうという話ではないが、話を聞いてもらえるだけでもありがたい。昼過ぎに会合は終わり、やっと柏キャンパスに戻ってきた。なんだか久しぶりに戻ってきた気がする。


2012/05/31(木)
コンドウさんの復帰
夕方、事務室でコンドウ係長を発見した。長いお休みであったが今日から復帰らしい。良かった。

今日やっと次世代ミッドパルスの外コイルをまいた。これがうまい事行ってくれたらかなりうれしい。

こんどの月曜日に文科省に持って行く資料作りがたいへん。オレは着ていく服が無くてもっとたいへん。いつもの格好では絶対無理やし。普段、カジュアル過ぎる格好をしてるとちゃんとした場所に行かれへん。あーどうしよ。


2012/05/30(水)
いやほんまマジで
物性研では年に二回、所長裁量経費の申請がある。今日がその一回目のヒアリングで、オレは審査員やった。審査は朝の10時から昼休みを挟んで夕方4時まで。なんぼ審査をしても財布にお金が入ってないんやから経費を出すのはムッチャ難しい。これをやって分かった事は、物性研の予算がというか大学の運営費交付金等が減らされてしまって、どこもまったく余裕が無くなりつつあるという事。家庭で言うとついに貯金を崩さんといかんとこまで来たかという感じで結構な危機である。まあ大学の研究というのは世の中に余裕があればこそやらしてもらえるわけで、余裕の無い今ではしゃあないっちゃあしゃあない。

日本全体で見たら恵まれてるはずの物性研でさえ困窮するわけやから他の大学の研究室などは推して知るべしやなあ。


2012/05/24(木)
テレビ会議
今日は国際委員会。最近はテレビ会議システムを採用してくれるのでわざわざ本郷まで出かける必要がなくなった。今日も柏キャンパスは図書館の一室を借りてのテレビ会議であった。

テレビ会議とはもともと声が聞きにくいシステムであったが、今日はほんまに無音状態になってしまった、こうなるとただひたすら待つばかりとなり残念だが、結局、本郷の委員が席を立つのをモニターで見て、「はい、終わり、終わり」的な終わり方になった。どんな回線でやってるかは知らんけど、まあこんな事もあるやろうから何か予備の回線みたいなものを用意しておかんとね。

最近はコイル作業で手が汚れて洗っても落ちないほどひどいので作業前にコーティング剤を塗布している。ただ、ちゃんと乾燥させて使わないとヌルヌルで滑ってしまうので、塗布後にトイレのエアータオルで乾かしている。この前、そうやってエアータオルを占拠していたらノムラくんが入ってきて用を足し、一言もそれには触れずに出て行った。これってオレのことを「異常にきれい好きの神経質男」と思い、見なかったことにしておこうと勘違いしている気がしたのでちゃんと理由を話しておいた。オレは病んでるわけやないからね。

今日はつくばのカッシーの実験が本番であったが、望み通りのドハースが見えていた。あんなにくっきりはっきり見えるドハースも珍しく、今後が楽しみ。

K棟での田中先生の測定中に連絡が入り、永田一清先生がお亡くなりになったとの事。永田先生は伊達研OBの最長老で個性の強いOBをとりまとめられる唯一の方で、オレも何度もお世話になりました。ご冥福をお祈りします。


2012/05/23(水)
金環食2

オレが金環食を見られなかったのでとナカザワさんが写真をくれた。こんなにちゃんと見られて、ちゃんと写真も撮られるなんて凄い!と思ったら、やっぱり天文部やったらしいナカザワさん。実はオレも天文部(当時は地学部天文班)やったのだが、今回の金環食は血が騒がんかったなあ。ま、夜専門やったしな。

今日は無事に次世代ミッドパルスの内コイルを巻く事が出来た。これまでの新方式ではコイルが美しく巻けなかったのだが、ちょっと考え方を変えて巻いたらかなり美しく巻けて充実の一本となった。コイル職人としては美しく巻けないとなると途端に投げやりになるのだが、今日は最後まで集中力を切らさずに丁寧に仕上げる事が出来た。


2012/05/22(火)
まあ予報通りか
天気予報では一日中ずっと雨。ところが朝、キャンパスに着いてもまだ降ってない。これならやれるかと思い壁打ちを始め、サービス練習に入った頃から霧雨が降り出した。まだオレ一人やから切り上げようとしたがそこへマツオくんが登場、さらにしばらくしてテラシマくんも現れたので雨中の朝練となった。割り切ってしまえばこれはこれで面白い。

テニスコートから戻るとカワグチさんが復活してた。軽い肺炎だったらしいとの事でまだ本調子では無かったが、おかげで外コイルの冷やしバメが完了した。明日は次世代ミッドパルスの内コイルを巻く予定。

午前中は降ったり止んだりだったのだが昼休みにはしっかり降っていた。しかし迷ったときはやるのが原則。カッシーを伴って講演に出かけた結果、雨の割には人数はまあまあ集まった。


2012/05/21(月)
金環食
最近、伊丹発羽田行きの始発便が7:05になったので、羽田で慌てる必要がなくなり楽になった。で、オレが決まって座るのが通路側シート。これは急いで降りないかん時の名残で座席指定してしまってるところもあるが、後から来ても邪魔にならず座れることもあるためで、当然今日も通路側であった。

そんで飛行中は爆睡するのが普通だが、今日は事情が違った。ちょうど金環食が飛行機から見られると期待する人が隣に座ったせいである。シートベルトのサインが消えていつもなら足を伸ばして寝る時間帯に隣人は「前を失礼」と言いながらどこかに行ってしまった。そしてその手には日食観測用のめがねが握られていた。

さらに機長が右手に見えるとか、次は左手などとアナウンスするものやから何となくみんなそれに反応してしまう。オレも一応探してみたけど窓側の席やなかったからか全然どこにあるのか分からんままやった。しばらくして戻ってきた隣の人に「見えました?」と尋ねたところ「進行方向にあるみたいで見えませんでした」とのこと。見えてたんは機長だけと違うんかな。

キャンパスに着いてアラキさんに訊いたらちゃんと見えたらしいので、やっぱり飛行機から見るというのは無理があったということやね。研究室ではカワグチさんが復活せず、コイルは進展無し。先週はオーバーワーク気味だったので金曜日にダウンしてしまい、週を明けても復活しないと言うことは相当きついのだろう。熱が出てのどが痛いというからには風邪やと思うんやが、早く良くなって欲しいものである。


 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
Special Thanks to: ソザイヤPOMO

++HOME++
[TOP]
shiromuku(hu1)DIARY version 3.10