TOP

Log103

2011/07/12(火)
普遍性やで
今日は本郷で論文審査会。出かけるときは暑かったが戻る頃には風が出てきて涼しくなっていた。ここが大阪の夏とは違うところで、夜は寝やすいというか、むしろ朝方は寒くて目が覚める。

目が覚めると言えば、たまに人の論文を審査すると自分の気持ちに刺激を受けたりする。物理の目指すところは未だ知られる事の無い普遍的事実を明らかにする事であろうと思うのだが、普段の暮らしでは忘れがちである。今日のような審査会で人に意見をするとハッと思い出すのである。目先の時流に乗ることなく、より根源的な事を追求したいものである。

その点、オレのやってる事は物理のもっとも基本的な現象につながっている。「電流が作る磁場」「磁場中の電流」「磁場を発生するコイルが受ける応力」など自明な事とそうでない事とが混在している世界である。根本的に洗い直すとまったく新しい事実が出てくる可能性もあると信じている。もちろん、サッカーやテニスをやる時もこの姿勢は変わっていない。常にプレーの中に潜む普遍性を追求している。物理学者の生活に無駄はないのである。


2011/07/11(月)
月曜もダメよ
今朝も空港バスに乗れず、マイナス一時間でのスタートになった。さらに今日は夕方の4時から本郷で会議があり、使える時間が少ない。必要最小限の事を何とかやっておしまいといった感じであった。

今週はフリーが水曜日だけで毎日会議みたいなものが入っている。ちょっと気分を変えてボウリング強化週間にするべきか。


2011/07/07(木)
今日はデスクワーク
今日はたまっていたデスクワークをいくつか片付けた。それでもパーツの準備が出来たので昼からはド・ノーマル9Lを巻いた。これはマツオ君のリクエスト。夕方からもう一個のデスクワークを片付けてからモラージュまでラケットのガットを張りに出かけた。

先日、ドレスデンで91.4Tを出したというニュースが舞い込んできたし、今日のコンドウレポートにはロスアラモスも今夏に95Tを出すつもりらしいと書いている。段々ハードルが高くなっていくのは正直しんどいとこやが、まあこちらは地道にこつこつと100Tを目指すのみ。今のペースを続けて行きたいとこやな。


2011/07/06(水)
ぬか喜びであった
真空もまあまあ許せるくらいに引けたので朝イチで含浸の準備を始めた。午前中いっぱいを使って容器にお湯をはり、ヒーターで90度まで暖め、Oリングをグリースアップし、ネジ穴を556で滑らかにして準備完了。サッカー後にいよいよ含浸という状態にまで持ってきた。

サッカー後、カワグチさんとエポキシ樹脂をどれだけ作るか?を決めようとしたところ、なんと8リットルも必要と分かった。そんなに在庫は無いので含浸は中止。今日で片付くと喜んでいたのにぬか喜びであった。とりあえずワンサイズ小さいゴムを無理矢理伸ばして使い実効的に容積を減らす事にした。

ちっちゃい進展もあった。新しいエポキシが意外と削れる事が分かった。これでコイルを作ってみる事にした。

ツールーズからメールが来てマグネットミーティングをやるからマルセイユに来ないかとのお誘いであった。せっかくのマルセイユなのでマツオ君にピンチヒッターを頼んだ。それまでにいっぱいテストせんとな。


2011/07/05(火)
好転
そんなわけでゴムを交換して真空引きをしたところガイスラーは見慣れた色となった。昼過ぎにはうっすらと蛍光も見えだしたのであとは時間の問題か。明日には含浸が出来そうである。

4段パルスマグネットも割れた外リングからすんなり救出出来たし、何となく良い方向に流れが向いた様な感じ。

新しいエポキシの成形性を確認するためにガラス繊維に塗って固めた。このエポキシでいろいろ試したいことがあるので使えるとうれしいのだが。これも含めてこの夏はびっくりするくらいコイルを作る予定。さらにはびっくりするくらい壊す予定でもある。まあ壊す方はマツオ君次第だが。


2011/07/04(月)
たぶん解決
真空が引けなくて悩み続けたロングパルスマグネット2号機、FRPの片面を疑って一日が過ぎ、反対側のFRPにスタイキャストを塗りまくってまた一日という風に時間をかけていたのだがどうもビンゴにならない。帰宅前にもう一度ガイスラーをチェックしたが改善された感じがしないので、これはいよいよゴムチューブを疑わんとしゃあないなあと考えながらボンヤリ眺めていたら”アナ”が目に飛び込んできた。なんで今まで見えなかったのか分からへんけど、きっとこれやね。

コンドウくんの日記によるとロスアラモスの閉鎖も解除となりそうで水曜日くらいから平常に戻るみたいである。まあウォーミングアップにはちょうど良かったのでは無いか。ロスアラモスの皆さんにはお見舞いを申し上げたい。

金曜日の暑さでカワグチさんが熱中症になったらしい。今日もまだふらふらすると言っていたが、我々も気をつけんといかん。オレは先月の中旬からサッカーにはペットボトルを2本持参している。両方とも氷水だが、ひとつは飲む用でもうひとつは頭にかける用。夏場は水を飲むためにサッカーをやってると言っても過言ではない。


2011/06/29(水)
仙台出張
ども強磁場フォーラム代表幹事の金道です。

だからというわけではないが、今日は金研・強磁場の共同利用委員会に行ってきた。仙台に行くのは年に一、二回なので今回は震災後初めての仙台であった。まあ町は以前と変わりが無いように見えた。建物がもともと地震に強く作られていたのかも知れない。ただ、金研の設備には影響があったらしく、今後についてもよく考えないといかん感じになってる。

キムラくんと会うのも久しぶりやったが、第一声が「いい顔色されてますね」やった。オレの周りはオレの顔が黒い事にはあえては触れないので、こういう時に真実が分かる。会議が終わって外に出たら「本当に良い色ですね」とダメ押しでほめてくれた。いやいや夏本番はこれからやで。

帰りの新幹線を「えきねっと」で取ってみたら、ちゃんと通路側が取れるし、300円割引やしでええ事だらけ。便利な世の中になりましたな。


2011/06/28(火)
アオキさん主催の野球について
あかん、真空漏れしてるところが見つからへんのにぜんぜん引けへん。ロングパルスマグネット2号機は真空引きで停滞中である。

ところでアオキさんは間もなく異動ではあるが、以前より柏の葉公園の野球場を借りて野球をやる計画があった。異動してもこれには来るというので、決行。日時は8月5日(金)の午後3時〜午後7時でやるのは軟式野球。集まった人数が少なかったら試合形式のフリーバッティングとかになるかも知れんが、まあやれる事をやる。芝生のきれいなグラウンドに入ってみたいだけという人もOKなので、いっぺん来てみてみ。


2011/06/27(月)
ミルキークイーン再び

週末の大阪は暑かった。犬はフローリングで死んだように寝て、ネコは涼しいところを探してうろうろ。今日も早朝から気温は高めやったが柏に着いたら全然涼しいのでびっくり。柏の夏はやっぱり過ごしやすい。

しかし今夏はしっかり節電をせんといかんので、強磁場のコンドウくんとキハラくんをロスアラモスに送り込んだ。あちらの強磁場で実験させてもらうのが我々の節電法である。日曜日に出発して今日くらいに無事に着いたか?と心配していたらあちらの知人からメールが入った。近郊の山火事でラボは閉鎖、アルバカーキに避難するというものであった。コンドウくんの携帯に電話をしたらChuckさんとは連絡が取れ、状況は分かっているとの事だったので良かったが、その後、ホテルに迫っている火事の写真がメールで送られてきた。写真以上に迫力があると書いていたが、果たして大丈夫か?

サッカー後、部屋に戻るとケーキとお米が届いていた。ケーキは給与係サカイ嬢の手作りケーキ、お米は同じく給与係ミズノさんからの「ミルキークイーン」であった。ケーキは腹ぺこのオレの胃袋にすぐおさまった。この前より腕を上げたようでおいしかった。また頼む。お米は「ミルキークイーン」の師匠であるカワグチさんから埼玉の農家も完売との連絡が入っていたのであきらめかけていたのだが、茨城にはまだあるとの事。このサプライズはうれしかった。


2011/06/23(木)
もう夏?

あかん、昨日の疲れが取れてない。朝のテニスもまったく動かれへんし、午前中の国際委員会も舟漕いでもうた。この委員会が押して終わるし、午後イチで産業医の巡視があるしでサッカーも出来ひんし今日は低調な感じやった。

それでも最近はコイル開発が充実している。今日も4x6のロングパルスマグネット2号機の3段目までが巻き終わり、真空引きまで持って行けた。このマグネット、かなり大きい。台車の大きさと比べれば大きさも分かると思うが、まあ築地市場のマグロ並である。ここまで来るとチェーンブロックを使わんと持ち運びも出来ひんし、とにかく不自由や。完成時にはさらにこの上にコイルを巻くからえらい事になる。これが出来ると60テスラ1秒のロングパルスが出せる予定。


 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
Special Thanks to: ソザイヤPOMO

++HOME++
[TOP]
shiromuku(hu1)DIARY version 3.10